日本のすがた・かたち

2018年4月16日
リーダー

大谷翔平、藤井翔太、池江璃花子など、十代の若手が世を賑わせています。
努力の天才は何時の時代もリーダーに違いなく、彼らの可能性は万人の夢でもあります。
リーダーといえば、テクノロジー社会の象徴的リーダーとなりつつあるのが人工知能です。
現在、その進化は眼を見張るものがあります。

 

30年前になかったものはコンビニ、インターネット、スマホ、サイバー攻撃、ビッドコイン、ビッグデータ、AI(人工知能)。
職業もアニメ作家やプログラマー、ボットロビイストなど枚挙にいとまはありません。
旺盛な好奇心と同居していた私も、そろそろ未来志向型の別居生活にシフトする時期が来たように思います。
まあ、一言でいえば、ついて行けそうにないということです。
「光陰矢の如し」とはまさにこのようなことです。

 

今、世に起きている事象は、その時代に生きていなければ味わう事が出来ませんが、私は何時しか、新しいことに遭遇する度に過去に遡る習慣が身につき、現在では列島に人が生活をしていた痕跡が遺る四万年程前まで行っています。
現在手がけている建築の設計も、私の裡では旧石器や縄文時代の人たちとの交流で成り立っているところがあります。

 

先般、AIは人が二万年かかる自己対戦で腕を磨き、プロ棋士に勝ったと話題になりました。自己分割する努力の天才というAIは、飽きもせず、疲れもせずに、ヒトの二万年分の経験を自己分割によって経験することが可能といいます。
いずれは、ヒトを凌駕する知識を手に入れることは必定です。
人間の好奇心と欲はとどまることを知らず、行き着く所まで行くのでしょう。

 

私はAIロボットに、湯上がりの肌の温もりがあるなら購入したいと思います。
人間も色気が失せたら電気切れのロボットと同じだ、と誰かが言っていました。
アーティフィシャル インテリジェンスは、どこまで行っても不自然だという意味です。
不自然な人間社会ももうそこまで来ています。

 

庭先のヤツデが一気に葉を広げ始めました。
季節の移ろいに不自然な意味はありません。美しいものに古い新しいはありません。

自分は今、なるべく自然の中に身を置き、日本のすがた・かたちを考え、後の人たちに役立つよう努めて行きたいと思っています。

 

写真:露地のヤツデ

 

 


2018年4月16日