Sのプロジェクト

2019年9月16日
陰影の美

昼夜問わず明るい暮らしに慣れきっている私たちにとって、陰影の美しさを意識することは少なくなってきているようです。

例えば、薄暗い土間の先に見える庭の明かり、奥座敷に反射するうすぼんやりした障子の光、
窓からの光を受けた土壁の奥深い陰影などなど。

一昔前の日本家屋には、こうした情景が日々の暮らしに溶け込んでいました。
陰影とは、明るいに対峙する暗さとイコールという単純な図式ではなく、
もう少しグラデーションを帯びたもののように感じます。

以前、古民家の改修現場で現況調査をしていた時のこと。
薄暗く埃っぽい屋敷の奥へ奥へと進んでいくと、ちょうど朽ちかけた屋根の隙間から
スーッと一筋の光が土壁を伝って、三和土の土間に落ちていました。

その光景を見たとき、はっとさせられたことを覚えています。
光によって暗さが対比されるとき、人は心を打つのだと思いました。
そして、その闇の中に美を創造することこそ、先人たちが育み受け継いできた美意識だと改めて思います。

三島御寮は、茶の湯を通して日本文化を継承するべく造られる施設です。
いつか、茶の湯の中の「陰影の美」に触れてみたい・・・・・・。

望月美幸(もちづきみゆき 建築家・JIA会員)

*現在同時進行中の設計図書本です。

『三島御寮造営図書』全33巻 発刊予定

A.第一期・基本計画
1.『構想語録』 300頁1冊 全体の造営構想を記述した短文集
2.『三島御寮造営計画書』 250頁 1冊 全体の造営構想をまとめた文書
3.『計画・基本設計図』 A2版-200枚 全体の計画図と設計図
4.『設備設計図面』 A2版-50枚 電気、水道、ガスなど設備に関する設計図
5.『照明計画図』 A2版-30枚 特殊照明に関する計画図
6.『木構造計画書』 150頁2冊 木造の構造計画
7.『造園計画図』 未定 庭園、露地などの計画図
8.『造営仕様書』 100頁15冊 造営工事全般の標準的な仕様書
9.『特記仕様書』 50頁10冊 造営工事の各棟、庭園に関する特別仕様書
10.『模型』 12基 完成模型、内スタデイ―模型4基
11.『儀礼・儀式書』 150頁6冊 三島御寮の儀礼⚫︎儀式を図と文で解説
12.『設計監理者育成指針』 240頁 2冊 木の建築家育成の手引き書
13.『経営者育成指針』 未定 三島御寮経営者の育成指針

B.第二期・設計、工事監理
14.『造営実施設計図1式』 A2版-300枚 工事施工のための設計図
15.『作事指示書』 50頁6冊 各工事の施工指針
16.『木材調書』 30頁10冊 木材の寸法、特徴、産地など指定
17. 『絵様下絵集』 100枚2冊 彫刻、金具などの下絵
18.『木割書』 30頁10冊 各棟の木材寸法の比例按分を記す
17.『造園仕様書』 50頁3冊 露地など造園に関する指示書
18.『検査手引書』 50頁3冊 材料、工事に関する検査指針
19.『原寸図』 A1版-200枚 特殊部分の実物大図面
20.『スケッチ集』 A3版-100枚30冊 構想・計画・設計のスケッチ集
21.工事監理記録』 30冊程度 工事着工から竣工までの監理記録
22. 『創作茶道具集』 50頁5冊 創作茶道具スケッチ・図集

C.第三期・事業経営
23.『三島御寮経営要綱』 未定 三島御寮経営の理念
25.『造営回想録』 未定
26.『造営句・歌・都々逸集』 未定
27.『三島御寮茶事記』 未定
28.『創作茶道具集』 50頁5冊 創作茶道具スケッチ・図集

D.その他・書籍出版
29.『造営の群像』 未定 フィクション
30.『木造のUFOが飛んだ』 未定 小説
31.『設計問答』 未定 随想
32.『伝統を創る』 未定 随想
33.『日本のすがた・かたち』 未定 随想

 

 


2019年9月16日