日本のすがた・かたち

2015年6月4日
法案審議

今国会では重要法案が審議中です。

時折TVで審議を観ていますが、どうも野党に与することができない審議が続いています。

稚拙としかいいようのない質問と態度に始終しているからです。

私は国会で成立した法律を遵守する他はないと思っています。

なぜならばその議員を選んだのは私たち自身だからです。

もし自分の思うところと違う法案であっても、議員を選んだのが自分なので納得する以外にないのです。

それが嫌なら次の選挙で納得できる議員を選び直すより方法がありません。

HP-0604.png

 

先日、知り合いの中国人が、「日本人はいいね、選挙権という発言権があるので…。私たちは一握りの権力者の奴隷と一緒です」

 

その羨ましいといわれた日本の国会審議の内容といったら、小学生の学級委員会にも劣るような稚拙さで、歯がゆさを覚えます。

 

―安全保障法制について、野党は「早く国会で審議しろ」と言っていたのに、いざ審議が始まると四の五のいって審議に応じようとしないのには憤りを感じる。実のある審議のために、唐突な質問は避けて細かい内容は事前に質問項目を出す、という慣行を民主党は破り、15年以上前の政府委員の答弁についていきなり岸田文雄外相に質問した。そんなことは事前通告が無ければ答えられるわけがない。テレビに大臣が戸惑った姿を映させて「一本取った」という、戦術だけうまい若い議員をみると、これからこの国の政治はどうなっていくのか末恐ろしい気がする。

 また、最高責任者である首相が国民に説明しようとすると「長い」「あなたに聞いていない」と言って邪魔する。「国民によく説明しろ」「国民が理解していない」と言っていた野党は、本当は「説明されたら困る」「理解されたら困る」と思っていると断ぜざるを得ない。責任野党なのであれば、しっかり中身で勝負してもらいたい。―

自民党の高村副総裁が記者団に話した内容です。

 

「美の追求・芸術」、「真理の探究・学問」、「目標の達成・努力」、「社会への貢献・献身」。

どのような人でも必ずこのいずれかの才能を持っているといいます。 

議員のほとんどは「社会への貢献・献身」をもって任を全うしたいとする人であろうと思いますが、いやいやそれは選挙中のポーズのようにしか見えません。国を憂い、民を導く志を持っていたならば、このような審議内容にはならないように思います。

党利党略は世の常。

近年、弁舌さわやかに国民を唸らせる者がいなって寂しい限りです。

自衛隊の存在も違憲、集団的自衛権も違憲。

今の日本は、違憲であってもそうせざるを得ない世界に住んでいるようです。

 

 (都々逸)

 アタシ口説けぬアナタは野暮よ アラを探して寝てばかり  

                                                                                    

                                                                                                                                     


2015年6月4日