日本のすがた・かたち

2018年1月25日
新玉の神鎮まれる白き根に

 

    新玉の 神鎮まれる 白き根に 我が心根を 問いて祈りぬ

 

3年ほど滞っていた「茶の湯のステージ・三島御寮造営計画」が再開しました。
私の脳裏にある設計図がまとまったことになります。

先ずは、進めていた造営図書の出版を目指します。
一昨年、共に計画推進を目指していた盟友を失いましたが、彼が紹介してきたスタッフのご縁が広がり、計画推進に一筋の光明が射してきました。
出版の造営図書は30部作の予定ですが、基本となる構想がほぼまとまったため、後は協力者を得て実行するのみとになります。

この数年は計画を練り直す日々で、悶々としていましたが、気がついてみると、私の設計活動の40年間をなぞる期間でもあり、仕事の集大成のようでもありました。
木の建築家を目指してきた歳月は、結局、私に日本人が造営できる「木の建築」を再構築して、設計できることを教えてくれました。

日本のすがた・かたちは、先人が営々と成してきた木の建築に在り、と実感してきた私が、せめて伝統を継承して、そこに新たな創造を加えて行く先人になれればと思っています。

素晴らしきかな、日本のすがた。
美しきかな、日本のかたち。

 

「三島御寮造営図書」
A.第一期・基本計画
1.『造営構想録』300頁1冊 全体の造営構想を記述した文集
2.『三島御寮造営計画書』 250頁 1冊 全体の造営構想をまとめた文書
3.『計画・基本設計図』 A2版-200枚 「茶の舞台」他10棟の計画図と設計図
4.『設備設計図面』 A2版-50枚 電気、水道、ガスなど設備に関する設計図
5.『照明計画図』 A2版-30枚 特殊照明に関する計画図
6.『木構造計画書』 150頁2冊 木造の構造計画
7.『造園計画図』 50頁2冊 庭園、露地などの計画図
8.『造営仕様書』 100頁15冊 造営工事全般の標準的な仕様書
9.『特記仕様書』 50頁10冊 造営工事の各棟、庭園に関する特別仕様書
10.『模型』 12基 完成模型、内スタデイ―模型4基
11.『儀礼・儀式書』 150頁6冊 三島御寮の儀礼・儀式を図と文で解説
12.『設計監理者育成指針』 240頁 2冊 木の建築家育成の手引き書
13.『経営者育成指針』 未定 三島御寮経営者の育成指針
14.『百年改修造替計画』 完成後百年毎の改修・造替計画、基金計画
15.『妙工語録』 工事関係者それぞれの記述と記録

 

*造営図書30部作は完成後に刊行予定 初刊3部作は年内予定

 

 


2018年1月25日