太田新之介作品集

2013年5月31日
作品-8 手描き帯

CIMG6224-1.jpg

 

CIMG6229.jpg

 

造作余話

30代の頃から着物や帯を手描きでデザインする楽しみを得た。

動機は家人に買ってやろうとした手描きの塩瀬の帯が、値段の割には絵が良くなく、当時染色作家の友人が自分で描いたらどうか、とすすめてくれたことによる。

指導を受けて描いてみると何とも面白い。書と同じで一発勝負が性にあっている。

以来、私が描いた帯は、個展を開くたびに求めてくれる人が多くなり、今では5、60人の女性の胸を縛っていることになる。

着物も10枚ほど描いているが、特に即興で描くことを覚えてから、病み付きになった時期があった。

何しろ、私の描いた着物や帯を締めた妙齢の女性に会うと、まあ何というか、誰でも美人に見えてくのが不思議なのだ。

いまでは紙や布ばかりではなく、板、焼物、印材まで描きたいと思うものには直ぐ描きたくなる。

この性分が好いのか悪いのかは分からないが、着物姿の女性を見るたびに胸が騒ぐのは止められない。

歌の文句ではないが ”どうにもとまらない~”のである。

さて、いつまで帯を描くのか。胸を締めてくれる女性がいる限りかも……。

( 塩瀬帯  詩文蝶・蜻蛉文  漢詩 小野田雪堂詩)

 

CIMG6219-1.jpgCIMG6223-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

(タイ製バナナ布帯 双魚文)

 

 

 

 

CIMG6214-1.jpgCIMG6218-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

(タイ製バナナ布帯 陶磁器文)

 

 

 

 

 

 

CIMG6231-1-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG6234-1.jpg

 

 

(結城紬帯  菜の花の上を飛ぶ木造のUFO)

(自詠都々逸 ”連れて行きたや三百の年へ 粋な蛍が道ょ照らす”)

 

 

 

 

 

 

 


2013年5月31日